遠出の思い出

趣味や旅行、昆虫採集等

2020年7月8日 昆虫採集

こんにちは。

梅雨が続き、天気予報が全く当てにならない日々も続いています。

7月7日20時 翌日の天気を確認してみると「降水確率90%」

7月8日12時 「降水確率80%  大雨、暴風警報

そんな天気の中、関東某所へ昆虫採集に行きました。

 

出発

14時30分

自宅から関東某所へ出発しました。

友人が車で迎えに来てくれたので、途中寄り道など挟みつつ、なんとか目的地へ。

天気予報では「雨」になってましたが、家を出るタイミングで雨が止み、そのまま曇天に。

 

 

目的地到着

16時

約1時間半で目的地到着。

 

天気

f:id:piropiromu:20200711195849j:image

先程の曇天が嘘のような晴天。

私は晴れ男と自負しておりますが、ここでもやはり生まれ持った才能が芽を出してしまいました。

 

アマガエル

f:id:piropiromu:20200711200220j:image

山にはアマガエルが多く存在しますね。

田んぼも近いってこともあり、頻繁に見かけます。

 

また近くを散策していると、樹液の匂いを充満させた物凄くいいクヌギを見つけました。

しかし、周りにはスズメバチが3匹(そのうち1匹は5cmくらいありました)いたため、夜にまた訪れることにしました。

 

この日は夕方〜明け方までの活動を予定しており、日が登っているうちはクワガタメインで採集を行いました。

しかし、捕れたのはコクワガタのメス2匹。

日が沈んでからが本番になるので、一旦ここで腹ごしらえに出かけます。

 

夕食

19時20分

車で30分程の距離にあるお蕎麦屋さんへ。

3回目の来店となるお店ですが、何度も訪れたくなるお店です。

 

お蕎麦

f:id:piropiromu:20200711200629j:image

盛り蕎麦と肉飯セット

自然が豊富なところに来たので、お蕎麦が美味しいです。

コシがあり、蕎麦の風味が鼻を突き抜けます。

 

再び採集へ

20時

お蕎麦を美味しくいただき、再び採集へ出かけます。

すっかりと日が落ちて、湿度も高く、ジメジメとした夜になりました。

風もなく、恐らく気温は23度といったところでしょう。

カブトムシを採集するには、中々の好条件が揃っています。

これは期待が出来ます。

 

採集ポイント

21時

 

カブトムシ

f:id:piropiromu:20200711201819j:image

この日初のカブトムシ

毎年昆虫採集に行ってますが、カブトムシのファーストコンタクトは毎回気分が高揚します。

 

アマガエル

f:id:piropiromu:20200711202021j:image

夜は特に虫が集まるので、カエルにとってのバイキングなのでしょう。

 

ノコギリクワガタ

f:id:piropiromu:20200711202132j:image

この日初のオスのクワガタ

サイズは小さめでしたが、顎の形がとてもよかったです。

 

スズメバチがいたクヌギ

f:id:piropiromu:20200711212919j:image

やっぱりカブトムシがいました。

画像では見えませんが、ベニスズメガ大量にいて、とても美しかったです。

しかし、この時間帯でもスズメバチがいて、長居は出来ませんでした。

 

 

結果

その後色々なスポットを周り、カブトムシを採集しました。

 

f:id:piropiromu:20200711213146j:image

カブトムシ21匹

コクワガタ5匹

ノコギリクワガタ1匹

合計27匹でした。

 

去年はカブトムシを60匹捕まえたので、割と少なめです。

しかし、今年は新たなスポットを見つけたので、いい発見でした。

次は8月に採集を行いますので、60匹は超えていきたいですね。

 

リリース

f:id:piropiromu:20200711213407j:image

捕まえるのが楽しみなので、捕まえた後は全てリリースします。

寿命が短いカブトムシなので、限られた時間は力強く生き抜いてほしいものです。

 

 

今回はここまでてす。

それでは!

高尾山〜陣馬山の縦走

こんにちは。

外を歩くと、アスファルトの匂いがして、じんわりと汗ばむ梅雨の季節。

今年は、知らないうちに春が終わり、夏に向かっています。

春の終わりを感じられなかっただけで、始まりはしっかりと五感で感じることが出来ました。

そんな春を感じた日記は後日綴りたいと思います。

 

今回は去年に高尾山から陣馬山まで縦走を行った記憶を記載して行きます。

 

高尾山とは

高尾山(たかおさん)は、東京都八王子市にある標高599mの山である。東京都心から近く、年間を通じて多くの観光客や登山者が訪れる。

Wikipedia引用

 

都心からのアクセスもよく、コースによっては登山らしい自然を味わう事が出来ます。

様々なコースがあり、同じ山でも何度も楽しむ事が出来るのが魅力の一つです。

初めて高尾山を登ったときは、ヤマノススメでも登場した1号路で登山を行い、6号路で下山を行いました。(下山途中でここなさんに遭遇しませんでした)

 

今回は高尾山を登り、奥高尾を通り、城山、景信山、陣馬山の縦走ルートに挑戦しました。

(ブログ用で撮影を行なっておりませんので、急に時間が飛んだりします・・・)

 

高尾駅

f:id:piropiromu:20200704154942j:image

午前6時40分

桜が綺麗だった為撮影。

この後電車に乗り、高尾山口で下車。

 

高尾山口

f:id:piropiromu:20200704155521j:image

何度も高尾山に来ていると、高尾山口駅の写真を撮影してしまうのを忘れてしまいます。

その為、2〜3年前の写真ですが、広くて綺麗な駅で、私はとても好きです。

(外にあるトイレが清潔感あり、とても綺麗なのが好印象です)

 

高尾山登山開始

f:id:piropiromu:20200704160534j:image

普段は賑わっているケーブルカー乗り場付近

 

f:id:piropiromu:20200704160026j:image

午前7時10分

早朝と言うこともあり、周りには誰もいませんでした。

今回は初めての稲荷山コース登山を行なって参ります。

 

f:id:piropiromu:20200704160352j:image

お稲荷様がお出迎え

 

序盤は坂が急って事もあり、汗をかいた記憶があります。

しかし中盤からは坂が緩やかになり、登り易い・・・のも束の間。

山頂目前のところで、体力を根こそぎ奪う階段があります。

これは体力消耗八王子のサキュバスです。

私は階段を登るたびに体力と気力を吸い取られていきます。

 

高尾山山頂

f:id:piropiromu:20200704162214j:image

午前8時

サキュバスを攻略し、体力と気力を奪われた先に見えたのは、とても美しい富士山でした。

 

f:id:piropiromu:20200704162335j:image

富士山と桜

周りには人一人もいなかったので、こんなに閑散としている高尾山は初めてでした。

人混みが苦手な私にとっては、高尾山に登る最適な時間を発見してしまいました。

 

5分ほど休憩を行い、先を目指します。

(途中の写真が少なめになります)

 

城山

 

午前8時40分

実は以前、景信山までの縦走を行ったことがあり、城山は2回目です。

前来たときは、12時くらいだった為、結構混雑しておりましたが、9時前では誰もいませんね。

もちろんお店もやってません。

(写真撮影してましたが、Liveだった為に貼り付けが出来ませんでした)

 

景信山

f:id:piropiromu:20200704163642j:image

午前9時15分

景信山に到着しました。

 

f:id:piropiromu:20200704163915j:image
f:id:piropiromu:20200704163926j:image

もちろん誰もいません。

この景色を独り占めしています。

ここまでほぼノンストップで歩き続けていたので、少し疲れました。

10分ほど休憩を行い、陣馬山へと向かいます。

 

f:id:piropiromu:20200704164443j:image
f:id:piropiromu:20200704164414j:image

道中、物凄く面白い景色がありました。

だいぶすれ違う人も多くなってきました。


f:id:piropiromu:20200704164427j:image

f:id:piropiromu:20200704164557j:image

撮影の技術が全くないので、花をアップして撮影を行えば、それっぽく見えると気づきました。

 

陣馬山

f:id:piropiromu:20200704164920j:image
f:id:piropiromu:20200704165125j:image

午前10時50分

陣馬山山頂到着!

約4時間、正直めちゃくちゃ疲れました。

ただ、天気も良く、暖かかったのもあり、辛いって気持ちはありませんでした。

 

f:id:piropiromu:20200704165144j:image

有名なモニュメント

物凄く立派です。そそり立ってますね。健全的な意味です。

 

f:id:piropiromu:20200704165608j:image
f:id:piropiromu:20200704165628j:image
f:id:piropiromu:20200704165617j:image

大きな広場

晴天下だと気持ちいいです。


f:id:piropiromu:20200704165640j:image

富士山

遮る物がなく、とても綺麗です。

いつかは富士登山に挑戦してみたいです。

 

1時間ほど休憩し、下山を行いました。

疲れていて、帰りは1枚も写真を撮っておらず、またバスの時間に追われていた為、ほぼトレイルで下山しました。

 

最後

f:id:piropiromu:20200704170324j:image

確認したところ、縦走で約20kmでした。

合計時間5時間ほど(下山含め)

一人で登山を行うと、ついついハイペースになりがちです。

しかし、友人と喋りながら登山を行うのも違った良さがあり、どちらも好きです。

 

それでは!

初めて

初めまして。

自粛期間が明けても中々遠出が出来ない毎日を送っています。

体も鈍り、普段汗をかくことを嫌う私ですが、少しの抵抗と思い、仕事の帰りは歩く事を意識しています。

もう少し落ち着いたら、旅やご飯を食べに行って、画像や感想を綴りたいと思います。

 

たまたま過去の画像を遡っていたら、趣味や旅行に行ったときの写真を見て、当時の楽しかった記憶を思い出したので、とりあえず画像多めで上げていきます。

 

しかし、ブログ用で撮影した訳ではなく、単純に趣味や遊びで撮影を行なっていたので、思い出しながら書き綴っていきます。

 

また、テストも兼ねての投稿が最初は続くと思いますが、あしからず。

 

・2年前の今日飯能に行った時の写真

f:id:piropiromu:20200702204246j:image

2018年7月2日にヤマノススメで有名な観音寺で象の像を撮影。

 

それでは!